1月4日から1月10日までのスマホ売れ筋ランキングですが、9位にワイモバイルのDIGNO C 404KCがランキングしている以外、全てiPhoneシリーズがランクインしています。
総合ランキング「iPhone 6(16GB)」がトップ、機能差少なく割安感で人気? [ITMedia]
人気のあるソニーのXperiaシリーズですらランクインしていません。
この理由は、高額なキャッシュバックが影響しています。iPhoneは在庫も豊富にあり売りやすい機種なので、販売員の意識がAndroidの販売より、売りやすいiPhoneに集中してしまうのも原因の一つですね。
SIMフリーの売れ筋の機種は?
ドコモ、au、ソフトバンクではMNPのキャッシュバックなどがあるため、iPhoneが一番売れていますが、SIMフリーの端末ではAndroidが主流です。
これは単純にSIMフリーのiPhoneが高すぎるから・・・ですね。
AmazonでAmazonSIMフリー売れ筋ランキングを見てみると、
Huawei SIMフリースマートフォン Ascend G620S(ブラック)(LTE対応) G620S-L02/BK
価格は13,880円とSIMフリーのiPhoneに比べるて7万円以上安くなっています。そのため安価なAndroidが売れ筋となっています。
MNPだとiPhoneに高額なインセンティブがある関係で端末を安く購入できますが、SIMフリーの場合はそういうことはできません。
売れ筋の機種が気になる人は、AmazonSIMフリー本体売れ筋ランキングを見て、色々比較するといいでしょう。