携帯の2年契約は無くなるかも?

携帯の2年縛りは解約金が1万円ほどかかります。説明を聞いてないとの事で、よくトラブルやクレームの元になっています。

スマホの「2年縛り・自動更新」がなくなる?GW明けに議論スタート、携帯3社の反発必至
NECは端末完全撤退
[東洋経済オンライン]

携帯の販売員は、正社員で雇用されている人は少なく、派遣や契約社員、そしてパートが中心です。

そんな状況なので、知識は人によってかなり差があります。

自分が店員として働いてた時は、今の契約が2年契約になっていることを、全く知らないお客さんもいました。

あとは2年契約なしで入るようなことがあれば、上司に報告が必要だったりと、実は面倒なので、基本2年契約なしで受付をすることがありません。

SIMロック解除が主流になれば、そういった環境も変わるかもしれないですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする